下町通り商店街 石原足袋店です。
当店は作業服・祭り用品を専門に扱っています。
祭りの時期には祭り衣装、足袋、小物等、祭りに関する商品を数多く用意しています。
また和物では手拭い、作務衣、甚平、セッタ等も扱っております。
オリジナルでの衣装や足袋の作成も承ります。
是非一度ご来店下さい。
石原足袋店
館林本町2-12-21
TEL 0276(74)9602
営業時間 9:30~19:30 水曜定休日
下町通り商店街 石原足袋店です。
当店は作業服・祭り用品を専門に扱っています。
祭りの時期には祭り衣装、足袋、小物等、祭りに関する商品を数多く用意しています。
また和物では手拭い、作務衣、甚平、セッタ等も扱っております。
オリジナルでの衣装や足袋の作成も承ります。
是非一度ご来店下さい。
石原足袋店
館林本町2-12-21
TEL 0276(74)9602
営業時間 9:30~19:30 水曜定休日
下町通り商店街 (株)坂田金物店(館林ロックセンター)です。
家庭用一般雑貨・小物から建築用資材まで幅広く扱っています。
また館林ロックセンター(同店内)ではカギの複製や修理等、専門のスタッフが対応します。
カギに関することは何でもお聞き下さい。(出張も承ります。)
ご家庭内で使えなくなった刃物、錆び付いた刃物ありませんか?
刃物研ぎます。切れ味が違いますよ。是非一度お試しを!
(株)坂田金物店 (館林ロックセンター)
館林本町3-2-28
営業時間 AM8:00~PM7:00
TEL 0276(74)0149 日曜定休日
下町通り商店街 ケヅカ書店です。
今年の「課題図書」(読書感想文全国コンクール)が決まりました。
・小学校低学年向き 「おじいちゃんの ごくらくごくらく」
「ハキちゃんの「はっぴょうします」」
「ぼくのパパは おおおとこ」
「はっぱじゃないよ ぼくがいる」
・小学校中学年向き 「りんごあげるね」
「ピトウスの動物園」
「ゆりかごは口の中 子育てをする魚たち」
「干し柿」
・小学校高学年向き 「七草小屋のふしぎなわすれもの」
「両親をつけよう!」
「平和の種をまくボスニアの少女エミナ」
「あきらめないこと、それが冒険だ」 他
またパソコン、ケータイからも 「本」 「CD」 を購入できます!
(全国図書ネットワーク e-hon)
パソコンからアクセス → http://www.e-hon.ne.jp
ケータイからアクセス → http://m.e-hon.ne.jp
皆様のお越しお待ちしています。
(有)ケヅカ書店
館林市本町2-12-22
TEL 0276-72-4646
毎月第3土曜日は下町夜市です。
今月5月は来週19日(土)実施です。
場所は下町通り商店街、実施時間は18時~21時です。
チャレンジ出店者も飲食コーナー、物販コーナー等充実しています。
下町パオではキッズ工作、園児によるきつね絵画の展示等が行われます。
イベント広場ではミュージシャンによるライブ、ちびっ子を対象にしたウォークラリー等々
色々なイベントが行われます。皆様のお越しをお待ちしております。
チャレンジ出店者のテント
下町パオでの工作キッズ(飲食・休憩も出来ます)
路上ライブの様子
問い合わせ先
下町通り商店街振興組合事務局
TEL 0276-73-6230
下町通り商店街 ペニーレーンです。
ミュージックショップ専門店として、最新音楽CDや映画等、
新作商品から旧作商品まで数多く取り揃えています。
なかでもビートルズ作品を集めたビートルズコーナー、
ビジュアル系ロックコーナーなどはお店の一押しです。
ビートルズコーナー
ビジュアル系ロックコーナー
館林出身、宗次郎の作品も扱っています。皆様のお越しをお待ちしています。
ペニーレーン
館林市本町2-12-23
TEL 0276-74-6572
営業時間 11:00~22:00 月曜定休日
下町通り商店街 肉の栃木屋です。
毎月第2土曜日は卵プレゼントです。
1,000円以上お買い上げの方に、もれなく新鮮な卵1パックプレゼントです。
(1,000円毎に1パックプレゼントです。)
今月5月は12日(土)です。是非お越し下さい。
また下町夜市開催日は夜市タイムサービスを行っています。
下町夜市は毎月第3土曜日です。
今月5月は19日(土)です。時間は夕方6時~9時です。
皆様のお越しお待ちしています。
肉の栃木屋
館林市本町3-2-27
TEL 0276-72-0738